
独立行政法人自動車事故対策機構(ナスバ)は、人と車の共存を理念として、 「運行管理者等の指導講習」、「運転者の適性診断」、「自動車アセスメント情報の提供」、
「重度後遺障害者の介護料の支給や療護施設の設置・運営」及び「交通遺児等の育成資金の無利子貸付や友の会の運営」、「交通事故被害者ホットライン」などの業務を行い、自動車事故の発生防止及びその被
害者保護の増進に貢献しています。
さらに、ナスバは、くるま社会の安全を担う一員として、安全に係るマネジメントやヒューマンエラーの防止、また自動車アセスメント情報のグローバル化に関する専門的知識・技能を持つ事故防止専門家集団を目指す一方、自動車事故による被害者やその家族への経済的、精神的支援や医療・看護・介護支援体制の充実に向けて諸々の課題に積極的に取り組んでいます。
こんなナスバに、あなたも参加してみませんか!
ナスバでは、やる気と実行力、行動力に満ちあふれたあなたを待っています。
新規採用について、マイナビ2024よりエントリーを開始しました!
中途採用について、マイナビ転職よりエントリーを開始しました!
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-258521-5-16-1/
自動車事故対策のプロフェッショナルとして、それぞれのフィールドで活躍している先輩からのメッセージをお届けします。
現在募集は行っておりません。