
交通遺児などの健全な育成を図ることを目的として「独立行政法人自動車事故対策機構交通遺児友の会」(以下「友の会」といいます。)を設置して、交通遺児等貸付を利用されているご家族等の連帯感を高め、子どもたちの健やかな成長を支援しております。
会費は無料となっております。
ナスバの交通遺児等貸付を利用されている方及び同居されているご家族は、申込みがなくても会員として登録されます。その他の方は、お住まいの都道府県(北海道については、札幌・函館・釧路・旭川)の各支所に、「友の会入会申込書」を提出して下さい。
自動車事故対策機構 交通遺児友の会入会申込書 |
第1号様式 | PDF![]() (29KB) |
---|---|---|
自動車事故対策機構 交通遺児友の会退会届 |
第2号様式 | PDF![]() (28KB) |
詳しくは、お近くの支所へお問い合わせ下さい。
全国50支所において、「友の会の集い」を開催し、子どもたちや家族の交流の場を設け、 楽しい思い出作りが出来るようなレクリエーション活動を実施しています。
作品の創造を通して子どもたちの感性や想像力を養う機会として、絵画、書道、写真のコンテストを実施しています。優秀な作品には国土交通大臣賞やナスバ理事長賞などの賞が贈呈されます。
子どもたちや家族の交流の場として会報誌を発行し、会員の近況報告や友の会の集い・コンテストの様子などをご紹介しています。
企業様等からのご厚意によりさまざまな行事等に友の会会員をご招待いただいております。ご招待のご協力をお願いいたします。
ご招待のご協力は、お近くの支所へお問い合わせ下さい。