機構のご案内

自動車アセスメントパンフレット等の一部地域への発送見合わせのお知らせ

RSS

平成23年5月13日

自動車アセスメントやチャイルドシートアセスメントのパンフレットは、毎年5月初旬から、全国の市区町村の公共施設、教習所、産婦人科、道の駅等の関係者様のご協力を得て、自動車ユーザーの皆様への配布をお願いしているところです。

しかしながら、本年3月11日に発生しました「東日本大震災」により、東北地方等では大きな被害を受け、現在も避難生活や復興作業等大変な御苦労をされております。

このため、被災地域とその周辺の地域の市区町村の公共施設、教習所、産婦人科、道の駅等には、現在、自動車アセスメント等のパンフレットの発送を見合わせております

なお、被災地域とその周辺の地域の市区町村の公共施設、教習所、産婦人科、道の駅等の方で、昨年同様に自動車アセスメント等のパンフレットの配布が可能な方におかれましては、独立行政法人自動車事故対策機構(略称:ナスバ)企画部までご連絡頂ければ、ご指定の部数をお送りさせて頂きます。

【発送を見合わせている地域】
宮城県及び岩手県の全域
青森県:八戸市、三沢市、おいらせ町、階上町、五戸町、東北町、南部町、六戸町、東通村、六ヶ所村
福島県:いわき市、相馬市、田村市、南相馬市、大熊町、川俣町、新地町、富岡町、浪江町、楢葉町、広野町、双葉町、飯舘村、葛尾村、川内村、伊達市、二本松市、飯野町、小野町、古殿町、三春町、塙町、矢祭町、鮫川村、平田村
茨城県:鹿嶋市、神栖市、北茨木市、高萩市、日立市、ひたちなか市、鉾田市、大洗町、東海村、潮来市、小美玉市、那珂市、行方市、常陸太田市、水戸市、茨城町
千葉県:旭市、浦安市、銚子市

アセスメントの結果はこちら

JNCAPのロゴ

独立行政法人 自動車事故対策機構
企画部 大野、鵜飼
電話 03-5276-4455

ナスバ機構のご案内