
平成29年9月
独立行政法人自動車事故対策機構
独立行政法人自動車事故対策機構は、「平成29年秋の全国交通安全運動推進要綱」(平成29年7月14日中央交通安全対策会議交通対策本部決定)及び「平成29年秋の全国交通安全運動国土交通省実施計画」(平成29年8月1日国土交通省決定)に基づき、平成29年秋の全国交通安全運動について、別添資料のとおり実施項目を定め、9月21日(木)から同月30日(土)までの期間、本運動を実施いたします。
交通安全の啓発については、常日頃より業務の中で取り組んでいるところですが、特に、全国交通安全運動実施期間中の指導講習業務等においては、高齢者運転者の交通事故防止、シートベルトの着用、飲酒運転の根絶について、講習冒頭の挨拶に取り入れるとともに、適性診断業務等においては、小集団カウンセリング時にチラシを配布・説明いたします。
なお、各主管支所及び各支所においては、本運動の実施に際しては、各都道府県交通安全対策協議会等を通じて地方公共団体等と密接に連携し、各地域の実情に即した効果的な運動の展開を図ります。
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
>> Adobe Readerのダウンロード