
国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構では、適性診断事業及び指導講習事業についてユニバーサルサービスを確保しつつ、民間への業務移管を進めることとしています。
その中で、適性診断事業では認定診断を行う上で一定の要件を満たすカウンセラーの選任が必要となり、指導講習事業においても一定の要件を満たす講師の選任が必要となっています。
これに伴い、今般、独立行政法人自動車事故対策機構としましては、要件を取得するための適性診断事業の「第一種カウンセラー要件取得研修」及び指導講習事業の「第一種講師要件取得研修」を実施することとなりましたのでお知らせします。
また、参入を検討している皆様に対するナスバからのご案内についても併せて掲載いたしました。
現在「要件研修」の開催予定はございません。
安全指導業務への参入・要件研修・診断機器・講習テキストその他につきまして、ご不明な点などございましたら下記へお問い合わせください。
ナスバ
自動車事故対策機構 本部安全指導部 診断・講習グループ
電話 03(5276)4471
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
>> Adobe Readerのダウンロード