
平成28年12月1日
独立行政法人 自動車事故対策機構
自動車アセスメント部 大谷、野元、鵜飼、小瀬
電話 03(5608)7587
~平成28年度自動車アセスメント評価結果(前期分)を公表します!~
※ 自動ブレーキの正式名称は、衝突被害軽減制動制御装置(略称:AEBS)
<平成28年度前期自動車アセスメント評価結果のポイント>
○予防安全性能評価
メーカー(車種数) | 評価対象となった11車種 | |
---|---|---|
スズキ | (1車種) | イグニス |
スバル | (4車種) | インプレッサ,フォレスター,レヴォーグ/WRX,レガシィ |
トヨタ | (2車種) | クラウン アスリート/クラウン ロイヤル/クラウン マジェスタ,プリウス |
レクサス | (2車種) | GS/GS F,RX |
ホンダ | (1車種) | フリード/フリード+ |
マツダ | (1車種) | アクセラ |
総合評価:自動ブレーキ(対車両・対歩行者)、車線はみ出し警報、バックビューモニターの4つの試験の合計得点による評価をいう。
※各装置はドライバーを補助するシステムであり、万能ではありません。気象条件や周囲の環境、路面状態等によってはシステムが作動しない場合や十分な効果を発揮しない場合があります。
(添付資料)
○衝突安全性能評価
(添付資料)
評価結果の詳細については、以下のホームページでもご覧いただけますのでご参照ください。
独立行政法人自動車事故対策機構(ナスバ) : http://www.nasva.go.jp/mamoru/index.html
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
>> Adobe Readerのダウンロード